茅ケ崎市は、道の駅「湘南ちがさき」を7月7日にオープンすると発表しました
場所は、圏央道から新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」へとつながる国道134号線との交差点に位置し、神奈川観光の新たな分岐点として注目を集めています
湘南地域に初めて整備される道の駅で、県と市が所有する土地
約1・5ヘクタール内に茅ケ崎産の食料品・雑貨を購入できる地域振興施設や休憩施設、ドッグランを含む交流広場が設けられます
地域振興施設は鉄骨造2階建て(延べ床面積2500平方メートル)で、1階に情報発信と物産・物品スペース、2階に飲食スペースを備えており、小島をモチーフにデザインされ、国道から同施設内のにぎわいが見えるように工夫されています
隣接する休憩施設は同平屋建て(延べ床面積420平方メートル)で、車は188台の駐車が可能で、バイク・自転車の駐輪場も整備されており、トイレや道路情報発信コーナーもあります
この施設は、ドライバーの休憩所としてだけでなく、茅ヶ崎の魅力を凝縮した観光拠点としての役割を担っており、地元産の新鮮な野菜や海産物、茅ヶ崎ならではのフードやお土産など、地域の特色を活かした商品が取り揃えられる予定です
・海産物の販売
・茅ヶ崎名物のフードコーナー
・お土産販売コーナー
・ドライバー休憩施設
・地元産新鮮野菜の販売
湘南の玄関口となる場所に位置しているため、県内外から多くの人が訪れたり、共働きの家庭でも立ち寄りやすい場所なので、週末のお買い物やちょっとした外出時の新たな目的地にもなりそうだっち!
まだまだオープンまでには時間はあるけれど楽しみだっち!
byぴよっち
© 2023-2024 連合神奈川